インク革命の評判をチェック!【互換インク】
インク革命の互換インクは、ラインナップが豊富で、染料インクだけではなく、顔料タイプのインクも取り扱っていて、納期も早いと評判の互換インクです。
わたしが今使っている互換インクより、少し値段的に高めですが、その分、品質も良さそうです。
評判や口コミを調べてみました。
口コミ評価は総合で4.0前後(5段階で)
★★★★★(高評価)
- 問題無く使える
- 写真印刷も純正品と変わらずキレイ
- 安い互換インクと違い安心して使える
- 迅速な対応、注文したら翌日届いた
★☆☆☆☆(低評価)
- インクが出ない、認識されない
- 純正インクじゃないとの警告が出る
- 写真印刷の色が悪い
- 対応が悪い
もちろん高評価な口コミ数のほうが多いです。しかしながら、数が少ないとはいえ、低評価の口コミもあります。内容的には、まったくの正反対ですね。同じインクなのに良いとダメの両方の評価があります。
インク革命・不良品発生率や対応状況
どこの互換インクメーカー製でも程度の差こそあれ、初期不良カートリッジは一定数発生するようです。インク革命が公表している初期不良率は、約0.4%~0.2%、現在は品質向上により、0.1%まで向上しているとの事です。
万が一・不良発生時の保証「ダブル保証」
- インク革命では互換インク到着後1年間の保証付き
- 万が一、購入一年以内のプリンターが故障したら修理代も保証
返品・交換に対応するのは次のケースです。
- 互換インク到着時、インク漏れやケース破損
- ごくまれに発生するプリンターとの相性不良
返品・交換に対応できないのは次のケースです。
- 純正品と色合いが微妙に異なる等、個人の感覚的な理由の場合。
- 商品に手を加える改造行為をされた商品。
- 他社製品の利用履歴がある場合。
- インク革命のホームページ以外から購入した商品、転売品または中古品。
詳しくはこちら ⇒ インク革命・商品保証(返品・交換)
なぜ悪い評判があるのか?
どんな製品やサービスでも悪い評判は必ずあります。まあ、せっかく購入したものが使えないとなれば、悪い評価を付ける気持ちは判らないでもありません。
プリンターの使い方に問題?
わたしは現在、互換インクをかれこれ約2年ほど使用中です。大きなトラブルに遭遇したことはありません、問題なく使えています。
普段、互換インクを使っているプリンターで、わたしが気を付けている点をいくつかあげてみましょう。
わたしのプリンターの使い方
互換インクを使用しているプリンター
- HP Officejet 6500A 互換インクの使用歴2年以上
- EPSON PX-B510 互換インクの使用歴1年半
仕事で使っていますので使用頻度は高いほうです。少なくても週に3~4回はプリントします。
気を付けている事
他社製の互換インクと併用しない。
互換インクメーカー各社は、純正インクの成分は研究しているので、インクを交換した時に、純正インクと混ざってもトラブルが起きにくいように設計しています。ところが、他社製の互換インクのことまでは計算していません。想定外の品質のインクと混ざった場合は、思わぬトラブルもあるようです。
互換インクの浮気はよくないってことですね!
インクの交換時は丁寧に取り扱う
インクノズルのレバーを回すときは注意してます。以前、レバーを回しすぎてインクが飛び散ったことがあるからです。純正インクほどケースに耐久性はないようです。
プリンターの電源を落とさない
今どきのプリンターはインクノズルの先端でインクが固まって詰まってしまわないような仕組みがあります。電源を落とすと、そのシステムが働かないのでインクが詰まる確率が高まります。
使用頻度・使用期限に気を付けている
インク詰まりを予防するため、一週間に最低でも2~3枚はプリントするように気を付けています。又、私の場合、半年以内で使い切ってしまいます。長い期間インクを交換しないケースではトラブルが増えるでしょう。
今後も互換インクを使います
うちは零細企業です。普段ガンガンとプリントするので、互換インクを使うことによる経費削減がありがたいです。今後も使い続ける予定です。
使用頻度が少ない方、キレイな写真印刷をご希望の方は、互換インクは避けたほうが無難でしょう。
初めてインク革命をご検討ならこちらをご覧ください⇒ はじめてご利用の方へ
もし、互換インクをご検討なら、純正インクとの印刷品質の比較や、互換インク2社の比較を行っているページもあります。よろしければあわせてご覧くださいませ。⇒ 互換インクと純正インクを比較
関連ページ
- 互換インク【インクナビ】
- 互換性インク(互換インク・詰め替えインク・リサイクルインク)のおすすめ品をご紹介します。互換インクではインクナビがおすすめです。
- 詰め替えインク【サンワサプライ】
- 互換性インク(互換インク・詰め替えインク・リサイクルインク)のおすすめ品をご紹介します。詰め替えインクではサンワサプライがおすすめです。
- リサイクルインク【エコリカ】
- 互換性インク(互換インク・詰め替えインク・リサイクルインク)のおすすめ品をご紹介します。リサイクルインクではエコリカがおすすめです。